障害年金の診断書の種類

障害年金の話

障害年金の診断書は8種類ある

 障害年金の診断書は8種類あります。症状により書いてもらう部位などの内容が違うためです。なお、これらの傷病名にあてはまるからといって、障害年金を受けられるとは限りません。病名より症状が重視されます。

診断書の区分

主な病気・ケガの名称

①目の障害

白内障、緑内障、ブドウ膜炎、眼球萎縮等

②聴覚、鼻腔機能、そしゃく、言語機能の低下

メニエール病、突発性難聴、外傷性鼻科疾患、上下顎欠損等

③肢体の障害

上肢や下肢の離断または切断障害、脳出血、脳梗塞、間節リウマチ、脊髄損傷、進行性筋ジストロフィー等

④精神の障害

老年及び初老期認知症、その他の老年性精神病、アルコール精神病、統合失調症、うつ病、てんかん性精神病、高次脳機能障害、知的障害、広汎性発達障害等

⑤呼吸器疾患の障害

肺結核、じん肺、気管支喘息、慢性気管支炎、膿胸等

⑥循環器疾患の障害

拡張型心筋症、悪性高血圧、高血圧性疾患、心臓ペースメーカーや植込み除細動器または人工弁の装着、慢性心包炎等

⑦腎疾患、肝疾患、糖尿病の障害

肝硬変、肝ガン、糖尿病、慢性腎不全、慢性腎炎等

⑧血液・造血器、その他の障害

ガン、慢性疲労症候群、ヒト免疫不全ウィルス感染症(HIV)、人工肛門や新膀胱の造設等

タイトルとURLをコピーしました